ここのところ持ち直してきたので
全体的に、資産の整理。
JPMザ・ジャパン丸からは降りた。
純資産総額が急拡大したため、特徴の売買機動力が全く活かせなく
なってしまった模様。
SMTの先進国・新興国のファンドも解約。
両方とも、それなりにまとまった額の一括購入で高掴みだったため、
利益が出にくい状態。
元々、それなりに資金を集めてS&P500種連動のETFを買い付ける
予備資金なので、未練はない。
それにしても、運用するにはなんとも微妙な感じのNISA口座だが
決まったことに、ごちゃごちゃ言っても仕方ないか。
運用益非課税とはいっても、年間100万までの買い付け縛りでは、
運用益非課税の恩恵を感じることはほとんどできないだろう。
開始2014年、正味10年、2020年に東京オリンピック、ってあたりの
キーワードを考えれば、自ずと使い方は決まってくるっぽいけど。
広告